2015年2月27日金曜日

2/27 合同森ひろば

今日は合同森ひろば
おさんぽしてようちえんのみんなと合流。

兄ちゃんお姉ちゃんたちが火をたくのをじーっと見たり、
バザーでおみせやさんごっこしたり、
お兄ちゃんたちの真似をして階段の上り下りしたり、
坂を滑ったりして過ごしました。
ねっこぼっこ名物のお味噌汁ができたら、みーんなたくさん食べて、

最後にはお鍋はすっかり空っぽになりました♪

おなかいっぱいになった後は、絵本の時間。
 
帰りはママの抱っこでぐっすり寝てしまう子もちらほら。
みんな、楽しかったかな?
 
またねっこぼっこに遊びに来てね♪
 
 
ちなみに、みんなが帰った後、
お兄ちゃんお姉ちゃんはこーんな秘密基地を作っていましたよ♪
  

(在園母)

 

2015年2月23日月曜日

ねっこぼっこOBまつりのご案内

みんな、「こころのふるさと ねっこぼっこ」へおかえり!
春の空気を大きく吸い込んで、懐かしい笑顔に会いたい!
ねっこぼっこのおふくろの味「お味噌汁」を食べながら、
ねっこぼっこ大家族同窓会がはじまります♪

おかげさまでねっこぼっこは今年12年目を迎えます。いつもありがとうございます。
子ども達、大きくたくましく成長したかな?関わってくださったみなさんに会いたい!
みなさんの笑顔をお待ちしています♪

日時:3月27日(金)9:45~13:30
場所:細野キャンプ場 (春日井市細野町字半之木2988-2)
※雨天決行
※1家族1000円

イベント内容:
 ・おさんぽ
 ・みんなでお味噌汁作り
 ・ご飯を食べながら、おしゃべり会♪
 ・焼き焼きおやつ(希望者は各自マシュマロを持参)
 ・一品持ち寄りデザート
 ・みんなで遊ぼう!
 ・全員集合!「おおきなかぶ」
 ★ミニバザー
 ★ほうじチャイ
 (★印は別途有料)


持ち物:
  お味噌汁用の切った野菜(参加人数分程度)・お味噌(麦の含まれないもの)・お椀・お箸・主食(おむすび等)
  敷物・水筒
  バザー用の不用品(お下がりの子供服、家庭用品等。雨天中止。売れ残りはお持ち帰りをお願いします。
  また売り上げは、運営協力費とさせていただきますのでご協力をよろしくお願いします。)

  焼き焼きおやつを希望される方は、各自マシュマロをご持参ください。
  持ち寄り用のデザート1品(原材料名を明記したメモを付けてください。簡単な果物をカットしたもの等でもOKです。)

受付期間:3月16日(月)~3月20日(金)

★「ねっこぼっこまつり」申込方法
[1]参加者ご家族全員の氏名
[2]日中連絡がとれる電話番号

上記[1]、[2]を記載の上、メールの件名を「ねっこぼっこまつりOB参加希望」として、メールアドレス【 nekkobokko@… 】担当【宮崎】までメールしてください。
3日ほどで詳細を返信いたします。

その他:
期間前にお問い合わせおよびお申込みメールをいただいても、
詳細のメールをお送りできませんので、受付期間内にご連絡ください。
※3日を過ぎてもお返事がない場合は、再度連絡をください。

携帯メールから申込む方へ:
お申込み後返信するメールの文章量が多いので、できるだけPC環境で受信できるメールアこドレスで申込みされることをお勧めします。
また、迷惑メール対策などでドメイン指定受信されている方は、「gmail.com」のメールが受信できるように設定してください。

2015年2月17日火曜日

森ひろば

今日は小雨が降りました

冬の雨ってとっても冷たいけど
みんなおさんぽに来てくれたね

みんなで食べるお弁当はおいしいね


楽しみにしていてね
冬の厳しい寒さを経験したら
温かいことに心から感謝できるから



春はもうすぐだよ

スタッフer

2015年2月12日木曜日

野外料理

今日は久しぶりの野外料理。
みんな朝から炉の前に集まりまずはお母さんたちが集めてきてくれた木材を物色。
おのおの年長年中男子たちが自分の遊び道具となるすてきな木を見付け出す。
それぞれ、鉄砲にしたり剣にしたり、お互いにすごさを自慢したり
と楽しそうに遊びだす。
そして火付けになると付けたい子達がとんでやってきた。
火を付けやすいように炉の中に木や葉をうまく組んで、マッチで火をつけていく。
だいたい炉の前に座り占領できるのは年長さんであり、
火を付けるのが上手いのもやはり年長さんになる。
年中、年少さんの子達はじっとお兄ちゃんたちのやり方をみたり、
上手い子はタイミングをみて上手くやらせてもらったりする。

今日は年少さんのOMが火を付けたそうにマッチを持った手で火付けのみんなの後ろをウロウロ。
OMにも「やりたかったら大きい組さんに言ってね。ぼくもやりたいって言えばいいんだよ。」とひと言だけ声をかけた。
彼はその後もマッチを持ったまま言えずともずっと離れずお兄ちゃんたちのやりとりを見ていた。
「OMもやりたそうだよ、いれてあげなよ。」と言ってあげるのは簡単だと思うけど、
自分で言う勇気、できなかった悔しさ、火を付けるやりとりを見ていることが
大切なんじゃないかな、と改めて思った。
きっとOMが年長になった時火を付けられる時はくるだろうし、きっとコツはたくさん知ってるはず。
そうしてねっこぼっこの野外料理の火付けは受け継がれてくのだろうな、
と今日久びさに感じた母でした。

今日の2つの炉は
ひとつは年長男子KZ、KO、KA。
もうひとつは年長男子NA、年中男女のSU、MIの三人組でなぜか競い合うスタートだった。
年長男子3人組は流石にあっという間につけてしまった。
なかなかつかない三人組にまだつかないの~?と得意げな顔してからかったり。
火が着き出すとタイミングをみてうちわを使って火を扇ぐと、
みんなで「上から扇いじゃ駄目だよ、下から扇ぐんだよ。」と教えあったりして
火の前のみんなの顔がとってもいい顔してる時間でした。
 
 


2015年2月10日火曜日

2/10 雪の日の森ひろば

今日の森ひろばは、雪が降っています。
地面には積もってないけど・・・
 
でも、大丈夫!
少しの雪を集めて集めて・・・
 
パパママと雪合戦に、
ほら、小さいけど雪だるまも!
 
ツルツルしてるからスケートだってできちゃう!
 
少し日が出る中雪が降って、
ダイヤモンドダストみたいに雪がキラキラ
 
 
大きな雪の結晶がみんなの頭に。

 
 
最後には寒くて泣き出してしまう子もいたけど、
雪の日のおさんぽ、楽しかったね♪
 
(在園母)


2015年2月4日水曜日

天気良好

今日の朝は冷たい空気に暖かい太陽の光り。

男子は集まって何やら会議。

女子は手を繋いで歩き出す。


さて、今日は何をしようか?