2017年12月19日火曜日

森ひろば

今日は火曜の今年最後の森ひろば

この後
子ども達は小鳥になって飛ばされま~す(笑)


ピンクは園長あっちゃん♪
後ろからパシャリ!
ウッヒッヒ~

さて子どもたちは…
高い階段だって上っちゃう~


斜めでも平気~



到着~



こちらも到着~!



松葉相撲!



こちらは親指相撲!



こちらは!?
ありゃりゃ~
お空の眺めはどおですか~(笑)



こんなことできるよ!



ぼくだって!


みんな大きくなったねぇ

森ひろばは
親子の



大切な



時間だね



ぎゅってして




ぎゅってして



ぎゅってして



ぎゅ~ってするよ!


だってそれがパパとママの特権だもん!

今年も素敵な出逢い
大切な時間に
ご一緒させていただいて
ありがとうございました


スタッフer







2017年12月13日水曜日

年長会議


ねっこぼっこはイベントが少ないかもしれませんが、
年長さんと園長のあっちゃんは色々と忙しそうです。

この時期に年長さんだけで行く年長遠足の為に、
年長会議というものをやっています。

何処に行きたい?から始まって、
年長さんたちで意見を出しあって話し合って
場所が決まれば、何を見たいか楽しみたいか
意見を出しあって話し合って
少しずつ何日かに分けて会議する。

毎回少しずつ意見を出しあって、
話し合って、決めていく。

その中であっちゃんから子ども達に宿題が出ます。
この宿題、親には内容は知らされません。

今年は「東山動物園に行く」って決まってから、
どの動物が見たいか意見を聞いて、
「いるかが見たい」って子どもが言うので
動物園にどんな動物がいるか
調べてくる宿題が出ましたよ。



次の会議の日、
調べてきた人~ってあっちゃんが聞いたら
年長5人中J 君だけはーいの返事。
後の4人は調べてなーい。

唯一調べたというJ 君に聞いたら
「この間行ったときね~」って...。
調べてないじゃーん。

あっちゃん含めみんな笑ってる。
こんな時もあります。

「いるかはいるか?」あっちゃんが笑いながら聞いてる。

ダジャレにはまってるY 君T君、気がつくかな?

子どもの「やりたい」が、園長あっちゃんの心を動かす。
ねっこぼっこは子どもが主役。

どんな年長遠足になるのかな。

年長母mo

2017年12月12日火曜日

森ひろば

木枯らしふくような寒さに、抱っこだっこな子が多かったかな。

『せっかく森へ来たのだし、歩いてお散歩楽しんで欲しいなあ、、、。
  抱っこは重くてしんどいのよ?!』
   なんて母は思うのです(^^)

 『  抱っこできるのも今だけよ?なんて、よく聞くけど、、、
   その今が、抱っこがしんどいのよ。。。』
って、、、思春期な息子が小さい頃思ってたなあ。(^^)

お弁当食べたら、笑顔いっぱい遊びに夢中!



いいな、いいな!
そのまんまな姿!

嫌だも、楽しいも、嬉しいもそのまんまで、それが子どもの素敵さだよなぁ!


今日は、同行したようちえんのママに子ども達がくっついてきた。

お母さんに甘えたいの、、

その気持ちを受けとめて、今日1日を楽しく過ごしたら、ね。
心がママの温もりでいっぱいになって元気になるんだもん。

森ひろば母さん達の暖かい眼差しが、、、ねっこぼっこの暖かさと重なった日。

今日も1日ありがとう。

はるかぜkot

2017年12月11日月曜日

掃除という名の落ち葉集め。

集めることに夢中に、1時間。

ポカポカ陽気な初冬の森。


帰りの会の絵本の時間。

木との対話に夢中な子。

年少女子3人は、なんだか楽しげにごっこ遊びが始まって。

帰りの会なんだから、
ちゃんとそこに座って聞いてる、っていうのが、
多分普通はそうなんだろう。

「ちゃんと本人達は分かってるから大丈夫だよ!」
「楽しそうだねえ~(^^)」って、
ニコニコ笑顔の園長あっちゃん。

わあ!(^_^)私、やっぱり、
あっちゃん好きだなあ!!!

2017年12月6日水曜日

木の実で簡単工作 at ナップの森 12/8(金)10:30~12:30

木の葉がハラハラ舞って、カサカサなって、楽しい季節になりましたね。

先日ねっこぼっこ展を開催させていただいているとお伝えしたナップの森で、
木の実を使った素朴なクリスマスの飾りを一緒につくりませんか?

実は今日もクリスマスの飾りを一緒に作ろうと、お待ちしていたのですが…💦
お客さんはいらっしゃらなかったので、ねっこぼっこ母さん4人で楽しく、まったり
クリスマスの飾りをつくってみました。

木の実や自然のものって愛嬌があって、少し手を加えるだけでおしゃれな雰囲気♪
小さなお子さんでも大丈夫、木の実を選ぶだけでも楽しいですよ。

吊り下げ松ぼっくり飾り 100円
木の実でケーキ盛り付け 100円
大きな松ぼっくりツリー    200円

予約なしでお越しいただいても大丈夫です♪

森のようちえんのあれこれ、気軽におしゃべりしに来ませんか?

2017年12月2日土曜日

にじみ絵、最終日

今日は、ようちえんでやるにじみ絵最終日。
年長になってから、「虹を描く」って毎回虹を書き続けたTo君。
写真の左が今までの感じ。
ずーっと、「もっと色同士がにじむのを楽しんだらいいのに~。」って思ってたんだけど、
彼の話を聞いたら「思ったような虹が描けないから書き続けるんだ」と言っていてびっくり!!
実は完璧主義なのかなぁ??
先週から、私の中の(色がまざわってほしい)という思いが無くなって、
「思うような虹が描けるといいね」って声かけするようになって。
思うような虹が描けても描けなくても、最後の今日。
私は未就園児とお散歩のお当番の日。
離れてるけど、「虹」の歌をいつの間にか口ずさんでた。
お迎えに行ったら、息子が「満足のいく虹が描けた」と見せてくれた。(写真右)
最後の最後に満足のいく虹が描けてよかったね。
年長母 mo

今日も手仕事 森ひろば

いーとーまきまき♪いーとーまきまき♪
今日も作りましたよ♪
羊毛のスペシャリストの在園お母さんお手製の糸は、可愛くて暖かい。
ピンクを選ぶと思ってた娘は白と黄色をセレクト‼
色んな色の作品達が出来ましたよ‼
久しぶりの森ひろばはみんな大きくなってて、
成長してて、絡んでて
びっくりして、楽しかったです。
みんなの作品を集めると1つの大きな作品みたい。

 
在園母mo

ねっこぼっこ展 at ナップの森

「ねっこぼっこ展 at ナップの森」やってます!

私が森のようちえんのことを初めて知ったとき、
一日中外で遊びまわるって素敵だな、
でも市を超えてまで通うのは難しいだろうな、
というのが第一印象でした。

毎日の送迎、お弁当、保育当番や係。
普通の幼稚園と比べてしまうとお母さんのお仕事はたくさん。

できるかな?

初めのうちは体力的、精神的にしんどいことがあった時期もありましたが、
一年経ってみると、子育てに対する負担感や得体の知れない不安感がずいぶん軽くなって、
ただ子どもと過ごす時間を共有することが楽しい毎日です。

一人子どもに向き合い悩んでいるお母さんにとって、
ねっこぼっこのような協同保育のあり方は、
心の支えや今後の親子関係の柱になるんじゃないかな、と感じています。

いろいろなことが便利になって、お金で解決できることが増えているけれど、
目には見えない豊かな時間の過ごし方がねっこぼっこにあるんじゃないかと。

ねっこぼっこの園長あっちゃんと、ねっこぼっこ母さんたちにインタビューした
フォトブックを展示しています(12月5日から)

ねっこぼっこで育まれるもの

「愛」
ねっこぼっこを巣立つときに自分のことを好きでいてほしい
みんなに愛される自信と誇りを持ってほしい
先生や親や周りの人に流されない自分の「ものさし」をもっていてくれたら・・・
(フォトブック「あっちゃん」より)

展示では表面的なことしかお伝えできてないかもしれませんが、
より多くの方にねっこぼっこのことを知ってもらえたらと願っています。
是非見に来てください!

ねっこぼっこ母さんが集めた愛知県・岐阜県産の木の実やリースあります♪

ねっこぼっこ展 at ナップの森 
(グリーンピア春日井から車で5分くらいです)
11/27(火)~12/27(水)日・月休み
10:00~17:00

ナップの森HP
http://www.masetofumachine.co.jp/nap/index.html
 

2017年11月21日火曜日

森ひろば

気持ち良く晴れた秋空の下。
今日はいつもと趣向を変えて、、手仕事を。

お散歩しながら、木の枝を拾って、、毛糸を巻き巻き、、、。



教えてくれたのは、ねっこぼっこ創立当初から在籍のベテラン母!!
羊毛のスペシャリスト!
ありがたい!!

今日は、、子ども達、ちょっとお母さんに楽しみな時間ちょうだいね!!
  

楽しんでるお母さん。
難しい顔しながらも、丁寧に作る姿のお母さん。
こういうの苦手だったけど、出来たあ!!と、嬉しそうなお母さん。
      

いろいろな姿。
 
出来上がった物も、、、いろいろな色や、形や!!
 
木に飾ったら、ちょっと早いクリスマスツリーだね!!

はるかぜkoto

2017年11月20日月曜日

ここ最近の森ひろばから

雨の日の森ひろば。
水があると、子ども達はいつも以上にキラキラしてます。



火曜森ひろばのお友達が残していったセミの抜け殻を
木曜日にゲット


後期になって2歳を迎えたKei。
よく歩くようになって、帰りも抱っこひもなしで大丈夫!
そして今日はリュックデビュー!!

同じ場所でいつものお散歩だからこそ
歩ける距離が増えたなーとか感じやすいなって思いました。


2017年11月19日日曜日

手仕事

ふだん工作はようちえんではやりませんが、
この季節になると子ども達は「手仕事」をします。
年長さんは布から布草履を。
年中さんは布から縄跳びを。


布を裂いて縒って編んで、
あっという間に作り上げちゃう子、
少しずつ数日かけて作り上げる子、
作りたくない子、
それぞれのペースでそれでよし。


うちの息子は、年中さんの時は逃げたり喋ったりふざけたり、
何日もかけてようやく完成してました。
今回年長さんになって、
喋りながら、逃げ出さずに作り続けてる姿にびっくり‼
成長しているんだなぁ~と実感しました。


無理矢理やらせず、
出来るまで待っててもらえる事がありがたいです。

園長のあっちゃんに「やればできる子」って言われて
ニヤニヤしている息子。


またひとつ自信がついたかな。

どんぐり祭りで展示しますよ~。
年長母mo

2017年11月16日木曜日

どんぐりまつり 内容変更と追加募集のお知らせ


先日お知らせしましたどんぐりまつりの内容について、一部変更が出てしまいましたのでご連絡させて頂きます。

変更内容は、チャイ販売とどんぐり餅の提供を中止させて頂く事になりました。
その代わりとして、炒りどんぐり(食べられるどんぐり~スダジイ・ツブラジイ・マテバシイなど~を炒ったもの)をご賞味頂きます。
また遊びのコーナーでは、リースや松ぼっくりツリーの木の実工作キットを販売させて頂きます。
松ぼっくり、木の実、どんぐり等々を使ってオリジナルの飾り作りを楽しんで下さい。

こちらの都合により、一部内容の変更が出てしまったことをお詫び申し上げます。
どんぐり餅を楽しみにして頂いた方には大変申し訳ありませんが、当日どんぐり餅の作り方の実演もございますので、
そちらをお楽しみ下さい。


なお、こくちーずでの申込は終了しましたが、定員に若干の空きがありますので参加の追加募集を行っております。

追加募集の申込期間 11月18日土曜日まで☆

参加代表者の氏名、参加人数、子どもの年齢、簡単な住所、携帯番号を記載の上、
件名を<どんぐりまつり申し込み>として nekkobokko@gmail.com 田中宛にメールでお申し込みください。

当日お会いできるのを楽しみにお待ちしております♪

2017年11月14日火曜日

森ひろば

今日は雨がふりました。
雨でもみんな元気!





わたし かさ すき♪


ボタンとめてあげる~
ポチッポチッと 



渋柿がたわわになっていました。
この笑み♪

それ、渋柿だよ…



渋い?


はじまるよ~はじまるよ~

  
絵本にいろんな動物が出ててきたね。


そういえば、よく出没していたスズメバチが
姿を消していました。

森の中は、そろそろ冬支度でしょうか。

スタッフer