2021年12月12日日曜日

にじみ絵②





にじみ絵の余韻も



大切にしています。


子ども達の希望(お散歩)を叶えるのは簡単

でも、にじみ絵の日はとことん


『絵を描く時間』



静かにする時間を大切にしています。



色の使い方

描き方

色が にじんでいく過程を楽しみます。


その子どもの内面を絵から感じます。


子どもたちも

美しい色彩に癒され。


ただ思いを絵に描くことから

キレイな絵を描きたい


に変わる瞬間が訪れます。

これを 

勝手に(第三者の目)とよんでいます。


いつもは広い森の中にいる子ども達

にじみ絵の日は

目の前にある画用紙に

世界を体感する日。



とても深いにじみ絵。


子どもたちは おしゃべりしながら 思い思いに絵を描きます。


年長母、にじみ絵担当Y

2021年12月2日木曜日

卒園証書用 にじみ絵

 

今日が最後のにじみ絵でした😭😭


三年間の集大成🖼

年少のはじめ頃は一色だけ

そして、2色、3色と増えていく。

赤、黄、青、たった3色だけなんです😆


それが白いキャンパスの中で混ざり合って、広がっていく


園長あっちゃんは

言います😊

それはその子の心の声

ざわついてる?

何か刺激があった?

そんな変化さえも

その絵の中に現れてくる


それを見抜くあっちゃん😍


にじみ絵を見たら分かる

幼稚園でのその子の仕上がり


今年の年長三人衆も

仕上がりました💪💪


本当にありがとうございました😭😭

今日の絵を見た時

自然と込み上げてくる涙

とまりませんでした😭

このにじみ絵を背景に

あっちゃんが書いてくれる

卒園証書の事を思ったら

じわじわ卒園の日が近づいている事を思ったら


でもね

その日が来るまでは

走り抜けますね。💪


ひとつひとつ

毎日が本当に充実しています。

あっちゃんありがとう💕

年長母 mりん







 

2021年11月21日日曜日

年長の草履

 


草履


年長になると草木染めをした布で草履をつくります。

今年の染めはよもぎ

歴代の年長母さんが染めた布も使用します。


実は、年中さんの時

縄跳びを作るんだけど、我が子は完成させる事ができませんでした🤣

『興味ないと言うか根気が無かった』たぶんね。


そんな経緯がありまして

母の草履の時

実際作ってみて

こりゃあ大変😅😅

なかなか難しいぞ

不器用な私はもう必死

あっちゃんに手伝ってもらいながらしか出来なかった😅😅


息子の番がとうとう来ました😅😅

作れなくても絶対に怒らないでいてやろう😏

だって大変だもんね。


いざ当日

迎えに行くと

そこには自慢げに私に駆け寄り出来上がりの片方の草履を^_^みせる息子の姿が😆😆

思わず抱きしめてしまいました😭😭

よくやったぞ我が息子よ。

もう

涙が出てきて

なんて素晴らしい瞬間😍


一緒にしてくれたお母さんの話では

飽きることなく、癇癪持ちを起こすでもなく

何度もやり直ししながらも

やり切ったと😂😂


またひとつ素晴らしい成長を見せてくれた瞬間でした🤩🤩


次の日はもう片方を編んで

年長草履🩴ここに完成しました🎉🎉


ちなみに我が子は

何故か一色なんです。

せっかく染めたよもぎとか

そよごとかの色は??

なんてね。


これは一生の宝物

一生の財産🩴

この草履を履いて

あたなはきっと人生を一歩一歩歩んで行けます。

どんな困難な道でもきっと乗り越えていける草履を手に入れたんだと

母は思います。😭😭


最後までやり通した息子

不器用な私、の息子

素晴らしい景色をまた見せてくれました🎉😭

本当にありがとう💕

そして一緒に編んでくれた幼稚園のママさん達

園長あっちゃん💕

本当にありがとうございました🙏🙏


年長母 








手仕事週間③


 

歴代母の染め物



左から


アボカド、ヨモギ、そよご、どんぐり、生成



受け継がれていく染め物行事。

母達の気持ちが込めらてます。


年長母Y



手仕事週間②

 

なわとび編


マイペース年中女子。


今日は(も?)やらなーい


そうです🤍

いいねー


年長母Y




2021年11月20日土曜日

手仕事週間


先日母達が染めた生地を使っていよいよ手仕事の始まり。

年長さんは布草履を、年中さんはなわとびを作ります。


生地を裂いて、丸めて、並べて、必要な材料をお買い物して、作業開始。


ヤル気満々なJ

去年唯一なわとびを完成させているYは余裕有。

やらない帰るーと脱走するK


初めはどうなることやらでしたが、何とか2日で全員が完成!!!


子ども達の感想。

楽しかったし、疲れた。そうです。


途中心が折れかけたところは、草履の編みかたも乱れていて()良い思いで。


三者三様の頑張りやストーリーがあって何とも充実した時間でした。

一緒に作業出来て、達成感を味わえて本当に楽しかったー!


みんな、大きくなったなぁ。


年長母Y








2021年11月16日火曜日

草木染め




 先日、幼稚園で

よもぎ染めをしました💪

どんぐりでの染めは数回経験ありですが、

今回のよもぎは初挑戦😊


みんなで前日までに摘み集めた大量のよもぎで

とーっても素敵な仕上がりになりました🤩🤩🤩


染めた袋は今週末のどんぐり祭り参加者さんへのお土産に


Tシャツはそれぞれ我が子へのクリスマス会でのプレゼントになります🎄🎄


染めてる間はよもぎの湯気に癒されながら、焚き火で暖かくなりながら

なんて素晴らしい時間

年長母mりん

#よもぎ染め

#どんぐり祭りのプレゼント

#よもぎ蒸し

#めっちゃいい匂い

#家庭保育ねっこぼっこのおうち

2021年11月9日火曜日

紅葉




 雨降りだってへっちゃらさ😅

カッパ着る子

そのまま濡れる子

なんだって関係ないんだ。

とにかく楽しいのさ。

こんなに色付いてきた木々😍 

雨に濡れた落ち葉の匂い🍂

なんて幸せな空間

今日も一日ありがとうございました

お守りください🙏🙏

年長母 mりん

2021年11月8日月曜日

にじみ絵

 

にじみ絵。


シュタイナーではぬらし絵とも言う。

ねっこぼっこでは、1学期2学期に週に1回程度にじみ絵の日がある。


子ども達も大好きなにじみ絵。


あっちゃんは我が子のために

にじみ絵をさせてあげていたそうです。

シュタイナーの治癒教育を学んでいく中で、当時小学校の教師でシュタイナーを学んでいる先生から教わった子ども達に必要な大切なことは、


1、毎日 歌うこと

2、毎日 語り聞かせること

3、毎日 体を動かすこと

4、絵を描くこと



その話を聞いた時に ぴーんと

にじみ絵だ! と頭に浮かび


見切り発車だったけれど


ねっこぼっこでもにじみ絵を導入されたそうです。


長年 やってきて思うことは

導入して 本当によかった。


ねっこぼっこの子どもたちは

落ち着く時間を大切にしているから 落ち着いている


大事にされる時間をたっぷり持っているので 安心している


子どもたちの絵から

子どもたちの心の成長を感じることができ 楽しみになっている


とても神秘的で幸せに満ちた時間。








にじみ絵担当 年長母Y

いよいよ募集スタート

 

どんぐりプチまつりのお誘い

気持ちのいい風が吹き、澄んだ青空に秋を感じる季節となってきました。


公園などではたくさんのどんぐりを目にし、子どもはもちろん大人も、

楽しくどこか懐かしい季節のおとずれを感じますね。

森のようちえん ねっこぼっこではそんなどんぐりをテーマに、今年は規模を縮小し『どんぐりプチまつりwithコロナ』を開催します♪

秋の森は紅葉も色づき、さらに魅力いっぱい!

そんな中を親子でおさんぽしながら、園児とお母さんの手作りのおまつりを一緒に楽しみましょう!


【日にち】

11月19日() 

(雨天予報時は、11月18日()開催)


【時間】

10:00~12:00

昼食をはさまず、12時に終了解散となります。


【場所】

春日井市細野町近郊(詳細は申し込み後、返信メールにてお知らせ致します)


【対象】

未就園児親子


【参加費】

親子一組1500円(大人一名+子ども一名)

以後一名(1歳以上)増えるごとに500円プラスとなります。

保険料、どんぐりで染めた手提げ袋のお土産を含みます。


【定員】5組程度


【持ち物】

飲み物、レジャーシート、必要な方は着替えやオムツ


【おまつり内容】

おさんぽ

年長さんのお店

バザー(有料)

炒りどんぐり

ねっこぼっこ劇場

お昼をはさまず12時に終了・現地解散となります。


【申し込み期間】

11月8日()~11月12日()


【申し込み方法】

文末の『コロナに関する注意事項』をご覧の上でお申し込みください。


①参加者全員のお名前(ふりがな)

②お子様の年齢

③性別

④ご住所

⑤日中連絡が取れる電話番号

⑥過去に参加されたねっこぼっこのイベント名(参加経験ある方のみ)

上記①~⑥を記載の上、件名を「どんぐりプチまつり参加希望」とし、

nekkonohoiku@yahoo.co.jp(担当:澤井)まで、メールにてお申し込み下さい。


迷惑メール対策などで、ドメイン指定受信されている方は、『yahoo.co.jp』のメールが受信出来るよう、設定の確認をお願い致します。

必ず申込み期間中にお申込みください。

集合場所などの詳細については、お申込み後お知らせいたします。

新型コロナウィルス感染症の影響により、変更や中止になる場合がありますので、ご理解ご了承の程宜しくお願い致します。


イベントへの問い合わせはnekkonohoiku@yahoo.co.jp澤井まで。


皆様にお会いできることを、ねっこぼっこ一同、心より楽しみにお待ちしております!


【コロナに関する注意事項】

1)連絡先把握について

新型コロナウイルス感染拡大状況の把握のため、行政や保健所などの関連機関の求めに応じて名簿提供を行う場合があります。

そのため参加にあたって連絡先をお聞きします。あらかじめご了解ください。

2)体調管理のお願い

参加にあたり当日を含め、毎日の検温など日頃の健康チェックをお願いします。

以下に該当する場合は参加を見送ってください。

137.5度以上の発熱がある場合

2)息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさがある場合

3)咳や咽頭痛などの風邪症状がある場合

4)その他体調が優れない場合

5)過去2週間以内に、感染が引き続き拡大している国や国内地域等へ訪問したことがある場合

3)咳エチケットと手指の消毒について

こまめに手洗い・手指の消毒をしてください。咳エチケットにご協力ください。

4)マスクについて

マスクを用意してください(汗で濡れた場合や汚れた場合などに備え、予備もご用意ください)。

ただし、野外活動のため、互いに十分に距離がとれている場合は、休憩したりなど適宜マスクをはずしていただいてかまいません。

5)ソーシャルディスタンスについて

移動時など、家族以外との距離は、できるだけ2m(最低1m)を目安に距離をとりましょう

6)スタッフが行う感染対策について

以下についてあらかじめご了承ください

1)スタッフはマスク等を着用する場合があります。

(尚、人との距離が十分確保できる場合は適宜マスクを外す場合があります)

2)感染症対策としてこまめな手洗いなどをお願いする場合があります。

3)万が一、イベント内などで新型コロナウイルス感染が確認され、行政機関等より求められた場合には「名簿の提供」をします

4)感染拡大状況等によっては中止とさせていただく場合があります。



0コメント


  • 1000 / 1000
    投稿


1e993ba43edfcd4f212487633951bd9b_46c27d3c491c04699f46f0f2c98e704d.jpg

森のようちえんねっこぼっこ

自然の中で自然な育ちを見守る〜 愛知県春日井市の里山で毎日活動しています お問い合わせは 代表 織田まで 090-8078-1761 ☆ねっこぼっこだよりが LINE公式アカウントに登場!お得な情報を受け取るには、 以下のリンクから友だち追加してください。 https://lin.ee/710ibIm

母のぞうり

出来たよー

母の草履🩴

今年はタオル生地もあり。

足半あり。

年長母 m




2021年7月15日木曜日

親子さんぽ森ひろば 最終日

前期の森ひろば
今日が最終日でした。




3ヶ月の間に ひとりづつの成長を
たくさん見ることができました♪

抱っこ抱っこだった子が
しっかり歩くようになってたり、




ママから離れない子がお友だちに興味を示したり、

朝の会や帰りの会に参加出来なかった子が
参加出来るようになったり、

すごい成長だね♪

3ヶ月の間に バラバラに遊んでた子どもたちが 
お友達と少しずつ関係を持って 
まとまって遊ぶように!!

親子さんぽに参加してくださるお母さん達も
優しくて楽しいお母さん達ばかりで、
一緒に喋ったり
笑ったり♪♪




「素敵なお母さん」になれない…
これって私だけ??って

いやいや、私も私も!!
あれ?私だけじゃなかった!!
共感しかなかったー!!

自分と我が子が二人っきりだと、
大好きなのにイライラしちゃう!
あるある!!

みんなで共感して、
みんなでみんなの子を受け入れ見守って。




一人っきりの子育ては荷が重い、
でも、みんなでやると笑顔が溢れる

自分の子じゃなくても、
可愛く思えるんだよね。

一緒に参加してるお母さんたちが
自分の子に優しく接してくれる
声をかけてくれる。

優しい空気に包まれて過ごす子ども達の
キラキラは輝いて。

そのキラキラにお母さんもほころんで❤️

幸せな子どもたち

子ども達同士のやり取りが増えてきて、これから面白くなって来た!って所だけど、今日は前期の最終日。

続きはまた後期♪きっと新メンバーも含めて、続きを楽しみましょう♪♪



参加して頂いた皆様!ありがとうございました!!

森ひろば担当MOT


【後期、森ひろば】
8月後半にホームページにて、詳細をお知らせします。
「森のようちえん ねっこぼっこ」または「家庭保育ねっこぼっこのおうち」を検索してくださいね♪

2021年7月9日金曜日

親子さんぽ森ひろば

今日は雨の中のお散歩でした。

可愛いカッパ姿に大人達が癒されてメロメロに♡



でんでんむしの歌を歌って、

でんでんむしを探しながら

梅園のあずま屋をめざします。



雨だから見れる景色、

会えるいきものがいて、

雨降り散歩もいいものですね。


仲間がいるから

出かける気になります。



カッパを脱いで頭から全身ずぶぬれで遊ぶ子も。




楽しそう!スタッフの膝でくつろいだり、

慣れてきてくれて嬉しいです。

お母さんたちはイヤイヤ期の乗り切り方の

お話会になりました。

自宅出産して4人の子を育てる森ひろばスタッフMOT。

彼女の体験談はとっても勉強になります(^^)

この時期の子どものやりたいこと、

ティッシュを全部出す、

スカートを何枚もはく、

猛暑の晴天でも長靴…(^_^;)、

なんでも、できる限りやらせてあげる。

どうしたらやらせてあげられるか考える。

ちょっと荷物は増えちゃうけど、

着替えなど用意しておいて、

本人が納得するまで、だいたいのことはオッケーにしてみる。

ティッシュは後から回収して利用。

ジュース買いたーい!の時などは、

エアーでお金を入れるマネ。

チャリンチャリン、どれにする?

お母さんこれがいいなー。

ひとしきり遊んだらジュースなしでも満足したり。

おねだりも、一旦気持ちに共感する。

ほしいよねー、これ、美味しいよねー。

今度、サンタさんに頼もっか!など。

共感されたことで子どもは満足したり。

癇癪のときは動画を撮るのもあり。

大人側も冷静になれる。

癇癪を起こしている本人に

過去の癇癪の動画を見せると

ピタッとおさまることも。

みんなの体験談やコツが出たり、

エピソードに笑って、

楽しいひとときでした。


森ひろば(前期)もあと2回。

後期も募集します。

見学も大歓迎です!


OBボランティアNA

2021年6月29日火曜日

誕生日会

たんたんたんたんたんじょーび♪♪


息子の誕生日会をねっこぼっこでやりました♪

私も出産前後を思い出す。


みんなでお花や葉っぱを飾った季節のケーキ


仲間に祝って貰って、

嬉しそうな息子を見て、

嬉しい私♪


4年前、産まれてくれてありがとう。


お陰様で幸せです♪



MOT 

2021年6月25日金曜日

森と神様に守られて

緑の階段トンネルを上って。



苔の道を駆け上がって。




その先にある神社。

子ども達とあっちゃんの笑い声が響いてた。




森と神様に守られてる場所。

今日も幸せなお当番。

1学期も残りわずか。


年長母Y

親子さんぽ森ひろば

 梅雨の合間の曇りの日

おやつにヤマモモをちょっとつまんでから♪


今日は私の好きな竹林へ♪


我が家の下二人の子は
出産前日この森の木々にパワーを貰って
出産に挑みました。



森の木々からエネルギーは感じましたか??
子ども達は感じたかなぁ??


お母さんも子ども達も、
いっぱい歩きました♪ 


絵本の大きなかぶでは、
一緒にカブを引っ張ってくれたおMくんKくん



梅の香りに包まれた帰りの会でした♪





年少母 MOT