時々森ひろば参加のお母さんからの質問で、子どもとどのように遊
わからない、というお母さんがいます。
(園長あっちゃん)
私も 保育士だったのに 最初我が子とどう接していいか?戸惑いましたよ
誰でも最初は みんな 一緒です
おススメは
まず、お母さんの力を抜いてみて下さい
それから 外でお子さんを自由にしてみてください。
そして、お母さん自身が外の空気を吸って
深呼吸して、耳を澄ましてみてください。
お母さんは何を感じるでしょうか?
風を感じますか?
何の音が聞こえる?
自然の中だったら?
ひんやりした空気?
風の音?
草の匂い?
小鳥の声?
子どもの表情をみてあげて…
どんな顔してるかな?
なんて つぶやくかな?
(スタッフえりこ)
お母さんが感じたことをお子さんに
ゆっくり語りかけてみて下さい。
抱っこと言えば ぎゅーーーって
または、優しく抱いてあげて
歩かなければそのまま
歩かずにそばにいてあげて、
子どもは何をみてるんだろう?
目線を追ってみて…
考える前に 感じてみて
子どもの心を…
お子さんがゆっくりと動き出すのを
見守ってみるのもいいですね
そして、一緒にいてくれる仲間がいると
よりいいですね
まだ小さいお子さんはそれでいいかなと思います。
(あっちゃん)
子どもは 応えてくれるより
聞いて欲しいだけのこともあります
オウム返し
子どもがしゃべった言葉をそのまま
口にするだけ
(えりこ)
だんだんお子さんが大きくなるにつれ、
行動範囲も広がり、
自我も芽生えてくると、
どこまで見守ってよいか、
という疑問がでてくると思います。
そういう疑問の中にいる方へは
少しねっこぼっこの保育を紹介してみたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿