今年も森のようちえん全国交流フォーラムが開催されます。
第7回目の今回の開催場所は新潟です。
基調講演に養老孟司氏(「バカの壁」著書 東京大学名誉教授)をお招きして、「子どもと自然 未来」をテーマにお話をしていただきます。
また分科会では、「けんかのきもち」の柴田愛子さん、九州大学大学院教授の當眞(とうま)千賀子さん、長野シャロムヒュッテ経営の臼井健二さん、TOECフリースクールの伊勢達郎さん、家庭でできる子どもの手当ての川上亮さん。。。など、直接お会いして話を聞けるチャンスです!
もちろん、全国から森のようちえん関係者また興味がある方が一同に会します。
様々な視点から森のようちえんを認識したり、自分の思いを新たにしたり、仲間と語り合ったり。。。
興味がある方は、一緒に参加しませんか?
一般申込みが始まりました↓
森のようちえん全国フォーラムin新潟 http://moriyouniigata.blog.fc2.com/
2011年8月26日金曜日
8/24・25 夏期保育
1か月ぶりに会うみんな。
なんだかちょっぴり恥ずかしいね。
でも、少したてば、森とともだちと遊び始める。
そうそう、こんなんだった、こんな感じだった。
友だちと突き合ったり、ザリガニつったり、パンツ投げしたり、おっかけっこしたり。。。
お互いの距離を確認しながら、遊びこんでいく。
子どもって、感覚で生きているんだなって、つくづく感じる。
少し背が伸びた後ろ姿に、目が細くなった夏期保育でした。
スタッフ HAR
なんだかちょっぴり恥ずかしいね。
でも、少したてば、森とともだちと遊び始める。
そうそう、こんなんだった、こんな感じだった。
友だちと突き合ったり、ザリガニつったり、パンツ投げしたり、おっかけっこしたり。。。
お互いの距離を確認しながら、遊びこんでいく。
子どもって、感覚で生きているんだなって、つくづく感じる。
少し背が伸びた後ろ姿に、目が細くなった夏期保育でした。
スタッフ HAR
登録:
投稿 (Atom)