2020年7月22日水曜日

ずる休み

静かに目を赤くしながら、夕ご飯を食べていた小学2年生の長男(長男ねっこぼっこ卒園 次男在園)

どうして泣いているのか聞くと「このじゃがいもにかかっているコショウが辛いからもうご飯食べない」と席を離れてしまう

今日はいつもよりとげとげしいし、なんかあるなーと思って、放っておいたら

突然「一生学校行かない!」とまた静かに泣く

少しづつ話をしていくと、学校で図工の時間に「二年生になって頑張ったことやできるようになったこと」について絵を描くことになり、何を描いていいかもぼんやりで、描き方もわからないと白紙のままだったらしい



本人「描かない」「頑張ったこともできるようになったこともない」「学校はやりたくないことをやらされる」と


そんだけ?とも正直思いつつ、我が子らしいと思いつつ、でも本人の張りつめた様子では深刻らしいと感じて

学校は休んでいいことを伝えるも、静かに泣き続ける

絵を描かなくてもいいけれど、二年生になって頑張っていること、できるようになったことはいっぱいあると思うと伝える

毎日の一つ一つの些細なことを振り返って話をしていくと、少しずつ言葉が出てくるようになりちょっとほっとする 

しかし明日は運よく?ようちえんでは七夕会

七夕会はお母さんがやりたいことを企画してよい特別な日で親子で遊ぶ日

長男だけを家に置いておくことはできないので、長男もようちえんにつれて行っていいかあっちゃんに相談する

早速あっちゃんから「切なくなるね」と

その時ふと私が泣いてしまった

よい母親であろう、理解できる共感できる母親であろう、味方であると感じられる母親であろうとして、また自分の心を置き去りにしていた

泣きながらご飯を食べる息子を見て、私の心は泣いていた、それでいいんだと言われたような気がした

あっちゃんありがとう 

翌日の七夕会の時には私も長男もウキウキでようちえんへ

長男のことを知っているお母さんもいぱっぱいで、長男もみんなに声をかけてもらってうれしそう

心のままに突然全力疾走したり、七夕会にも参加させてもらったり・・・

私は私で「昨日さ~」と他のお母さんにしゃべりまくってすっきり
みんな温かく受け入れてくれてありがとう 

帰ってきて夕ご飯の時にはすっかりというよりいつもより元気で、ようちえんで歌った歌を口ずさみ今日あったことをうれしそうに話してくれた

親子ともども満タンに充電させてもらう

金曜日の七夕会の後、土日を挟んで月曜日にいつものように学校へ行く

長男の性質を考えると、今後も同じようなつまづきはあるんだろうと思いつつ、見送る

そして月曜日の夕方あっちゃんから「A(長男)どんな顔して帰ってきた」と

あったかいなーあっちゃん

すでに卒園した子のこともこんなに気にかけてくれる

しかも長男のことも私のことも3年間ゆっくり見てきてくれているから、何も言わなくてもわかってくれている安心感

本当にありがたい

次男がねっこぼっこのおうちに通って繋がりが続いていたおかげでタイムリーに相談できました、スペシャル特典


年中母H

2020年7月20日月曜日

7/30夏のおさんぽ会の予定ですが、おさんぽの安全面を考慮して場所が変更になりました
ご一緒させていただけるのをお待ちしております♪

7/30夏のおさんぽ会》
夏のおさんぽ会
長雨による倒木、地すべりのため場所の変更を行います

晴れの日は晴れのように
雨の日は雨のように
風の日は風のように
おさんぽを味わってみよう
蜘蛛の巣 
クモのレースが雨のしずくでキラキラ
葉っぱの上のレインドロップ
どんな形してるかな?
木の下
葉っぱの傘
どんな音?
かわいい音
優しい音
木の下は思ったより濡れない
アジサイのお花も綺麗です
葉っぱは毒があるようなので
気をつけて
水たまり
ときめいちゃいますね
それぞれ 見つけてみてね
6402a668ee60eb1c61b0313e346d8437_a70d470906a96a6e894c8f686dbcea56.jpg
概要 7/30()雨天…7/31()
時間 10:0012:30
申込期間 7/207/24()
申込方法
 1、親子氏名
 2、住所
 3、日中連絡の取れる電話番号
 4、お子さまの年齢
 5、過去に参加した事があるねっこぼっこイベント(参加された方のみ)を記載の上、件名を「7/30夏おさんぽ会」としてnekkonohoiku@yahoo.co.jp へ申し込みください。
定員 一回3組 先着になります。
対象 未就園児親子
場所 春日井市細野町近郊
参加費 親子11000円 1歳以上、1人追加につき+500円になります(0歳児、無料)
当日の集合場所・持ち物、雨天延期等の詳細につきましては、お申し込み後、参加者様へ改めてご連絡させて頂きます。





c11a3872f1983d023bf59eebc8f5e86c_261ed389d4baf4b35727dfa8bc7a8b0c.jpg
森のようちえん ねっこぼっこ
自然の中で自然な育ちを見守る〜 愛知県春日井市の里山で毎日活動しています ☆更新 HP リニューアル中☆ 最新記事 夏のおさんぽ会 令和2年4月 認可外保育施設 家庭保育 ねっこぼっこのおうち スタートします 無償化の対象です ☆ねっこぼっこのおうち 一日体験(1組1,500) nekkobokko@gmail.com   090 8078 1761  園長 織田まで
フォロー
関連記事
d74342e9677d6775d13c614e179d0bb2_c7dfebca56503ae2df7b0abc20c647d4.jpg

2020年7月19日日曜日

夏のお散歩会 第一回目


夏のお散歩会

今年の梅雨は例年になく長雨が続いていますね。
九州、東海地方でも甚大な豪雨災害に見舞われたところも多くありました。
被災された方々の1日も早い復興を願わざるを得ません🙏

さてそんな最中ではありましたが、我が森の幼稚園のイベント
夏のお散歩会第一回
無事に開催することができました。
当日は天候にも恵まれて、最終的に三組の皆様に参加していただき、感謝です。
暑い中、マスク着用、検温、除菌アロマスプレー塗布などコロナ対策へのご協力も
ありがとうございました🙏

身の安全を考慮し、ザリガニ体験こそ出来なかったけれど、山から流れてくる自然の冷たい水😆に触れ、
時より吹く爽やかな夏の風
を感じながら親子の時間を過ごしていただけたのではないでしょうか💕

コロナウイルス対策により
いつもならみんなで丸くなってお弁当を食べならお話ししたりが出来なくて残念でしたが。
安全を第一に考えながらの活動を。試行錯誤しながらも持続可能な対策をこれからも随時検討していく所存です。

個人的にはいつも子どもより先に水に入って遊んでしまう私なのですが。
今日の水は格別ひんやりしていて、透き通っていて
連日の長雨で水嵩も多かったように感じました。


参加者さんも親子で楽しそうに水遊びする姿🤩
園児たちに混ざって遊んでるお子様も見えて
とてもたくましかった💪

木の棒取り合いもまたねっこぼっこならではの光景です。
ケンカになってもまずは見守ります。
どのように解決していくのか。
相手は参加さんであっても
そこは容赦なくです。「すみません」
大人は介入しません。基本的には。

今回もヒヤヒヤしましたが、参加者さんの大らかな対応に感謝しつつも
またひとつ新しい我が子の成長も見れた出来事になりました。🙏

こうやって少しづつでも確実に前に進んでいきます。

子育てに行き詰まったり悩んだり、手に負えない事たくさんあったり。

だけど、そんな時は、思い出して欲しいんです。
森の中でひっそりと活動してる我が幼稚園のみんなの事を🤣
ここに来たら、ふーと力を抜いてありのまま解放して良いんです💕
それだけで救われる事あります。
我が子をまた違った角度から見れるんです。
大丈夫って背中を撫でてくれる人達がいるんです。

そんな場所を今日
知ってくれただけで私は充分です。🙏

今日はほんとにご参加くださいましてありがとうございました🙏
急な内容変更となり至らない点も多々あったかとは思いますがご理解の程よろしくお願い申し上げます。
そして
またいつか森の中でお会い出来るのを楽しみにしています。

年中母 Mりん

2020年7月14日火曜日

七夕祭り🎋

楽しみにしていた七夕会!
親子参加の一日です。
今年はコロナ対策で、お相撲の代わりに綱引き大会をしました。
前日に、七夕飾りと、浴衣と、綱引き大会の持ち寄り景品を用意。
準備もウキウキ。

集合したら、まずは七夕飾りと短冊をそれぞれの笹に飾ります。
笹に見えるのは、実は育ちまくったアスパラ!笹より緑が長持ちするそうです(*^^*)

その後は集団遊び!
ひーらいた、ひーらいた♪
ロンドン橋渡ろ♪
手を繋いで輪になるだけで、クスクス
大人も子どもも笑顔になっちゃいます。
次はお母さんにおんぶしてもらって帽子取り合戦。盛り上がりました(^o^)
うまくいかなくて泣いた子も次の瞬間には笑っていたり(^^)
子どもたち、コロコロと可愛いです。

一休みしたら、綱引き大会!
一対一で、真ん中の線を踏んだら負け。
互角の相手には力いっぱいぶつかるけど、小さな子相手には手加減しながら引っ張る姿も。

大人が何も求めなくても、工夫しながら異年齢と上手に遊べるって素敵です。
縦割り保育の魅力ですね。

悔しくて涙が出ちゃったり、大声を張り上げて応援したり、小さな子が綱を引っ張る可愛い姿にみんなで笑ったり、いろんな顔が見えた綱引き大会でした。

その後は浴衣や甚平に着替えて走り回る子供たち。そして浴衣でも構わずにどろんこ遊び(^_^;)
1年に1度のこの姿、とっても可愛くて目に焼き付けました。

みんなが元気な顔で集まれて、嬉しい一日でした。
七夕の可愛い願い事、叶いますように(*^^*)


(年長母、N)



    

2020年7月5日日曜日

ザリガニ体験会一回目受付開始ですよ

みんな遊びによっといで〜♫

この夏はねっこぼっこの、夏のおさんぽ体験会ありますよ!

題して「森の涼しさを体験する」です

いよいよ暑い昨今ですが、森にはこ〜んな涼しいスポットも!

ザリガニやサワガニがいる場所なので、園児たちは思い思いに森の生き物たちとたわむれたりもしています♫
当日は、ねっこぼっこの園児たちもご一緒するのでもしかすると遊びの幅も広がるかもしれませんね♪

緊急事態宣言緩和によりようやく再開しはじめたねっこぼっこですので告知と募集の予定が詰め詰めですが、
ムリなく、夏のねっこぼっこを体験できるおさんぽ会を企画しておりますので詳細を楽しみにお待ちくださいませね
それでは、夏のおさんぽ会詳細はコチラです

〜夏の涼しさを体験する〜
7/167/308/27、夏のおさんぽ体験会」
☆3回企画しておりますので、お好きな回を選んでお申し込みいただけます。

第一回 7/16 木曜日 少雨決行(当日の天候により中止の場合もございます)
時間 10:0012:30
申込期間 7/6( 7/10()
申込方法
 1、親子氏名
 2、住所
 3、日中連絡の取れる電話番号
 4、お子さまの年齢
 5、過去に参加した事があるねっこぼっこイベント(参加された方のみ)を記載の上、件名を「7/16夏おさんぽ会」としてnekkonohoiku@yahoo.co.jp へ申し込みください。
定員 一回3組 先着になります。
対象 未就園児親子
場所 春日井市細野町近郊
参加費 親子11000円 1歳以上、1人追加につき+500円になります(0歳児、無料)

当日の集合場所・持ち物・雨天時等の詳細につきましては、お申し込み後、参加者様へ改めてご連絡させて頂きます。
---------------------------------------

第二回 7/30 木曜日 雨天延期 7/31()
時間 10:0012:30
申込期間 7/20( 7/24()
申込方法
 1、親子氏名
 2、住所
 3、日中連絡の取れる電話番号
 4、お子さまの年齢
 5、過去に参加した事があるねっこぼっこイベント(参加された方のみ)を記載の上、件名を「7/30夏おさんぽ会」としてnekkonohoiku@yahoo.co.jp へ申し込みください。
定員 一回3組 先着になります。
対象 未就園児親子
場所 春日井市細野町近郊
参加費 親子11000円 1歳以上、1人追加につき+500円になります(0歳児、無料)

当日の集合場所・持ち物・雨天延期等の詳細につきましては、お申し込み後、参加者様へ改めてご連絡させて頂きます。
---------------------------------------
第三回 8/27 木曜日 雨天延期 8/28()
時間 10:0012:30
申込期間 8/17( 8/21()
申込方法
 1、親子氏名
 2、住所
 3、日中連絡の取れる電話番号
 4、お子さまの年齢
 5、過去に参加した事があるねっこぼっこイベント(参加された方のみ)を記載の上、件名を「8/27夏おさんぽ会」としてnekkonohoiku@yahoo.co.jp へ申し込みください。
定員 一回3組 先着になります。
対象 未就園児親子
場所 春日井市細野町近郊
参加費 親子11000円 1歳以上、1人追加につき+500円になります(0歳児、無料)

当日の集合場所・持ち物・雨天延期等の詳細につきましては、お申し込み後、参加者様へ改めてご連絡させて頂きます。

2020年7月3日金曜日

森の中のお誕生会

夏の爽やかな風が吹き抜けていく中で、それは始まりました。
仲間達が森の中で見つけてきた木の実や葉っぱで飾り付けられた切り株ケーキ🎂
には、みんなで手作りした蜜蝋そくが5🎂

そのひとつひとつに主役が火を灯していきます💦
まだまだぎこちないその小さな手でマッチを擦ります😅
危なかしいけど、手を差し伸べるのは最小限👍

時折、風が邪魔をしにきます。
仲間達に、風を防いでもらったり、ケーキを回してもらったりしながら全部に火が灯りました👍



お誕生日おめでとうの歌をみんなで合唱🎉

主役はいっきに息を吹きかけて🎊🎊🎊🎊🎊

ほんとに何って特別な事などひとつも無い💦
何を与えられる訳でも無い💦
それはそれは園児たちの、お母さん達の温かい気持ち
だけが織りなすハーモニーなんです💕💕💕💕
その思いに包まれたあの時間のなんと尊い事か。🙏
熱い想いのこみ上げてくる瞬間🎂

我が子のあんなに嬉しそうな顔、充実した顔😍
ほんとに幸せそうでした🤩

そんな会をしてくれた仲間達に主役がお菓子を配って
会は終わります。👍

えっ?
主役が配る?
貰える側では?
って思いません??
私もそう思って不思議でした😅

でも今は、はっきりと言う。
こんなにこんなに素敵な誕生日会をしてくれて、お祝いしてくれて、こちらがありがとうなんですよ🎊🎊
その気持ちを親子で伝える儀式が主役のお菓子配りなんですな。👍👍👍





あっちゃん❤️今やっとそこに気付いたよ❤️❤️❤️❤️

こんなに素敵な幼稚園をありがとう💕💕💕💕💕💕

今の私は、やっぱり
ねっこぼっこほど温かい、居心地の良い場所を他には知らない💕💕💕💕

これからもよろしくお願いします💕

そして仲間達💕💕 
いつも有り難う💕💕💕



年中母 Mりん。